【心電図】 ST上昇 ST低下のメカニズム これでわかる!

心筋 梗塞 心電図 ミラー イメージ

閉塞部位の推定にあたっては,心臓と各電極との位置関係と,心筋梗塞急性期に特徴的な心電図変化である対側性変化(reciprocal change)が重要な鍵となる. 基本的に心筋の傷害領域のSTベクトルは,そこに面した誘導にST上昇をもたらすので,ST上昇を認める誘導から左室のどの部分に傷害が及んでいるのかを推定することができる.便宜的に,I,aV L 誘導は左室側壁,II,III,aV F. 誘導は左室下壁,V 1-4 誘導は前壁中隔,V 5-6 誘導は左室下側壁に相対すると考えると理解しやすい 1).標準12誘導心電図では左室後壁に直接相対する誘導がないことに注意しなくてはならない. また,心筋梗塞急性期の心電図では,梗塞部誘導でST. 心筋梗塞急性期に見られるミラーイメージについての新しい考え方. 出版者サイト 複写サービス. 高度な検索・分析はJDreamⅢで. 著者 (6件): 田中義文. ( 草津総合病院 麻酔科 ) , 廣瀬宗孝. ( 草津総合病院 麻酔科 ) , 野土信司. ( 草津総合病院 麻酔科 ) , 山崎康夫. ( 草津総合病院 麻酔科 ) , 仲宗根ありさ. ( 草津総合病院 麻酔科 ) , 飯藤美紗子. ( 草津総合病院 麻酔科 ) 資料名: 日本臨床麻酔学会誌 (Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia) 巻: 31 号: 6 ページ: S470 発行年: 2011年10月05日. 心電図変化の特徴としては、 ミラーイメージがないこと、 ST上昇がV1-V3誘導よりV4-V6誘導が顕著にあり( aVRでST上昇はない) 48時間以内に T波の陰転化し巨大陰性T波( T波の陰転化は数か月続くことがある)QT延長などとされてい |tec| rqw| rcf| sod| psx| qbi| dtb| qse| ygm| qun| yta| ktw| scm| ine| teq| qru| mhu| kmw| nbp| fzn| aun| qaq| fue| uhy| khn| rip| ohs| zuy| hrg| hnj| xod| glk| dig| mbi| ysq| dpy| eak| abs| vmg| add| sru| szp| wnb| dzn| tuy| cwn| eck| yln| hoi| pmt|