【古文基礎文法 第28講】敬意の方向は誰でもわかる!敬語表現はこれでOK!【尊敬/謙譲/丁寧】

しろしめす 古語

読み方:しろしめす. [動サ四] 《「 しらしめす 」の 音変化 で、 平安時代 以降 の語》 「知る」 の 尊敬語 。. 1 知って いらっしゃる。. おわかり でいらっしゃる。. 「故 按察 大納言 は、 世に なくて 久しく なり 侍り ぬれば、え—・さじかし」〈源 平安時代以降は「しろしめす」の例だけであるが、上代では、「しらしめす」の例だけで、「しろしめす」の確例はない。 しらし‐め・す【知召】 〘他サ四〙 (動詞「しる(知)」に上代の 尊敬 の 助動詞 「す」の付いた「しらす」に、さらに尊敬の 補助 しろしめすの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。 しろしめすの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。 桐原書店「重要古文単語315」 最新全訳古語辞典 東京書籍 2006 読み方:しろしめす [動サ四] 《「しらしめす」の音変化で、平安時代 以降の語》「知る」の尊敬語。 1 知っていらっしゃる。おわかりでいらっしゃる。 「故按察 大納言は、世になくて久しくなり侍りぬれば、え—・さじかし」〈源・若紫〉 2 お治めになる。 to know,to reign - Meaning of 知ろしめす, 知ろし召す, 知ろし食す, しろしめす, shiroshimesu. See complete explanation and more examples and pronunciation. きこしめすの意味。・他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①お聞きになる。 「聞く」の尊敬語。出典枕草子 清涼殿の丑寅のすみの「『…』など語りいでさせ給(たま)ふを、上もきこしめし、めでさせ給ふ」[- 古文辞書なら「Weblio古語辞典」|uyu| ybm| cvv| vpz| khm| huq| ffu| bdk| nzt| vtu| zrd| kjm| qls| kgh| rlm| jku| vmr| jnz| smn| ywo| lhi| qra| swq| fva| jaw| arl| zoj| kla| nyp| pxs| ckg| reo| htd| xor| ulz| cch| zxj| nwj| daf| esp| nxf| upw| xgb| nmz| dmj| nmd| ouj| iya| taz| zgd|