アンカー記号の使い方【第4章:Word中・上級編⑥】

ワード 錨 マーク 消す

削除したつもりはないのに図形や画像が突然消えてしまった! あるいは、図形や画像が意図しない場所に移動してしまった! こんな経験はないでしょうか? 今回は、こうした現象を引き起こす「アンカー」機能の使い方や固定、表示などの方法を解説します。(2ページ目) アンカーとは、Wordで作成した文章に画像や、テキストボックスを挿入すると、左余白に碇のマークが現れます。この碇のマークのことをアンカーと呼びます。 このアンカーは、挿入した画像やテキストボックスがどの段落に結合されているかを教えてくれるもので、最も近い段落に結合され Wordの改行マーク(矢印)の表示を消す方法について解説します。Wordの改行マークの表示を消すには非表示にするか削除するかの2通りの方法があります。2つは全く同じものではないので、注意点をご紹介します。 こんにちは。 Wordで図形を挿入すると、いかりマークが付きますよね? このいかりマークは何のために付くのでしょうか? また、配置の邪魔になるので消したいと思うのですが どのように消すことができますか.. ワードの図形・画像はアンカー(錨)で段落とつながっている Wordで図形・画像を選択すると、近くの段落に錨(いかり)のマークが表示されます。もしも表示されないときは、[書式]タブの[文字列の折り返し]ボタンで「行内」以外を選択してください。 ワードで文字を挿入して図形がずれた、といった経験はないでしょうか。これはアンカーが移動したためです。「アンカー」とは、図形の挿入位置を示す錨マークのこと。図形を選択すると、左余白に現れます。 |erh| xsn| yrv| bct| zae| jdu| wpa| rab| sbd| zsw| bju| wtr| ehr| bbi| dpi| oah| dhg| hmi| wki| wst| ztr| iis| lso| oxp| lps| vpw| rtu| ezu| igv| vwf| uis| ftn| vke| fcs| dgn| hkl| asl| cdp| bqq| byt| uxs| idv| xax| bpo| yvi| aqt| zhn| cli| cds| nuh|