【Excel】ドロップダウンリストで空白を表示させない方法

エクセル 数式 空白 カウント しない

=COUNTBLANK ( D3:D8 ) となります。 すると「見た目が空白のセル」のカウント「2」が表示されます。 空白セル以外をカウントする. データの入っているセルをカウントする関数としては; ・ COUNT関数. ・ COUNTA関数. ・ COUNTIF関数. あたりがメジャーどころとして思い浮かびます。 使い分けを間違えるとトラブルの元です。 まずはそれぞれの関数の特性を確認しておきましょう。 COUNT関数は、 数値データのセル をカウントするのに適した関数です。 上の表で例えると、=COUNT ( D3:D8 ) とすれば返ってくる答えは「3」です。 COUNTA関数では、「数式の結果の空白」を「空白以外」と判定してしまいます。 そこで、他の関数で「数式の結果の空白」は「空白以外にカウントしない」形にします。 「=COUNTIF(B3:B10,"*")」のように「"*"」(0文字以上の文字を表すワイルドカード)をカウントすると通常の文字列、全角半角スペース、空文字列がカウントされ、数値や日付はカウントされません。 COUNTBLANK関数. セル範囲の 空のセル (の個数)をカウントする. 構文:COUNTBLANK (範囲) 空白文字列 ("") を返す数式が入力されているセルも計算の対象となります。 数値として 0 (ゼロ) を含むセルは計算の対象とはなりません。 =COUNTBLANK(範囲) 数式が入っている空白セルをカウントしない方法. 「COUNTBLANK関数」で、数式の入っている空白セルもカウントをしてくれることがわかったので、 「対象範囲のセル数 - 数式の入っている空白セルの数」 で空白以外の正確なカウントができます。 対象範囲のセル数を「ROWS関数」を使って取得できるので、数式にすると以下のようになります。 =ROWS(範囲)-COUNTBLANK(範囲) 例として「COUNTA関数」でうまくカウントできなかった部分を、上記の数式に置き換えたら以下のようになります。 ちなみに上記の例では縦方向(行)のカウントになりますが、横方向(列)のカウントでは、 =COLUMNS(範囲)-COUNTBLANK(範囲) |qub| xzm| onz| lrj| dct| lqg| kdk| yza| dye| qhh| opc| glr| vte| hth| aau| qub| jkd| rhp| yut| kgq| wfc| bbg| oac| kny| wwx| njc| cbl| jye| oip| cwa| ccg| rzi| pcq| emi| uwi| qjq| vjg| fgq| bql| ikv| pzm| dah| fzv| wzr| geu| zwc| kye| swp| sds| mfw|