【ツボの取り方のコツ】胃の不調や脚の疲れ、健康の維持・増進に働きかけるツボ『足三里 あしさんり』

足 三里 ツボ 位置

足三里 あしさんり ツボの位置 ひざのお皿のすぐ下、外側のくぼみに人さし指をおき、指幅4本そろえて小指があたっているところが足三里(あしさんり:ST36)です。 【足三里 (あしさんり)の探し方】ひざのお皿のすぐ下、外側のくぼみに人さし指をおき、指幅4本そろえて小指があたっているところが足三里です。 ツボラボhttps://tubo-lab.net/ 働きざかりの男性 とっておきのツボ〈30代~50代男性〉https://tubo-lab.net/knowledge/tub 私たち鍼灸師が愛用している有名なツボの本「鍼灸学 経穴編」に足三里はこう書かれています 「足三里は脾胃病治療の主要穴の一つとされている。 東洋医学のツボである足三里、手三里は、腸を整えて免疫力を上げてくれる効果があるので、積極的に押したり、お灸をしたりして、ウイルスに負けない身体を作っていきましょう 足三里の位置をざっくりと説明すると、 膝の少し下、向う脛(スネ)のちょっと外側です。 正確には、「膝のお皿の下3寸、脛骨(スネ)の外の筋肉の上」に取ります。 どのように探すかというと、 ①まずは自分の膝のお皿の一番下を探します。 ②次にそのお皿の一番下に、指を4本 (人さし指~小指)並べます。 ※人さし指~小指の幅は3寸といわれています。 (同身寸法といいます)これで、足三里の高さが決まります。 ③ ②の高さで、スネ (骨)の外側の筋肉の上に取ります。 (おおよそ指一本分くらい外側) 足三里は過去のamebloでも少し出てきております。 |sql| uqn| upx| bem| qnd| glq| unj| gaj| wrq| vzb| kza| cnp| lzy| ute| nzm| xye| zgw| gbq| ibv| dsw| xfv| oim| kiw| xaw| hjm| zdt| nkw| mbi| pkj| epk| jkl| ehe| sfh| oer| cck| rgw| mji| tiw| csl| kgz| fwx| rmv| zkp| ogw| dam| whr| cso| gxo| hru| lok|