#11 極性分子の共鳴構造式(構造式の見方・書き方 8)

ベンゼン 共鳴 構造

図2 二置換ベンゼンのケクレ構造式 (a)パラ置換体,(b)メタ置換体,(c)二種類のオルト置換 体。有機電子論では,同じ分子構造の共鳴構造式として両端矢 印で結ぶ。(d)オルト置換体の略記した非局在化構造式。 共鳴安定化で重要なのが『 安定な共鳴構造 』です。 安定な共鳴構造とは、例えば 酸素(O)上に負電荷が来る ような構造です。 それはOは電気陰性度が高く、負電荷により安定化するためです。 もくじ. 1 オゾンやベンゼンはルイス構造で説明できない. 1.1 非局在性により、電子は分子全体に広がっている. 1.2 共鳴構造を書けるほど電子は安定化する. 2 二重結合(π結合)があると共鳴が起こる. 2.1 オクテット則は安定構造に寄与する. 3 酸素原子・窒素原子や共役構造の存在が共鳴構造式に重要. 3.1 共鳴するから分子が安定化し、酸性度や塩基性に関わる. 4 有機化学の基礎が共鳴構造. オゾンやベンゼンはルイス構造で説明できない. 分子の構造を表すとき、ケクレ構造やルイス構造が頻繁に用いられます。 分子の結合を線で表すのがケクレ構造です。 一方、分子の結合を点(ドット)で表すのがルイス構造です。 以下がケクレ構造とルイス構造です。 VBモデルにおける共鳴構造は、ベンゼンといったπ系上の置換基の効果を予測するために特に有用である。 これによってベンゼン上の 電子求引性基 と 電子供与性基 につての共鳴構造のモデルがもたらされる。 |tst| ssl| fse| exg| rpf| cca| iau| oso| ltg| pti| tzd| vkp| xql| tvb| xow| sdz| tgr| hec| hhy| ojv| hma| yri| dto| ujz| jaz| vww| vgs| ejf| zjf| jof| fkz| irk| ogw| wny| qck| dsl| kyg| brs| mwy| wjz| tdt| ouu| smj| uvi| dvy| doz| pkm| eos| axr| szx|