全民族全宗教集合の日本史【まだ信じないの?】

魏 志 倭人 伝 読み方

魏志倭人伝の読み方. 2022 年4 月20日 我部山 民樹. 1. はじめに 魏使が邪馬台国へ辿ったルートを特定するために、『 魏志倭人伝』の読み方を検討する。 『魏志倭人伝』 は中国の歴史書『三国志』中の『魏書』 第30巻烏丸鮮卑東夷伝(うがん・ せんぴ・ とういでん)倭人条の略称である。 『三国志』は3 世紀末(280 年(呉の滅亡)~297 年(陳寿の没年)の間)に、蜀漢(221~263 年)と西晋(265~316年)に仕えた陳寿(ちんじゅ)によりに書かれ、陳寿の死後、中国では正史として重んじられた。 尚、魏志倭人伝を読み解くには、原文として内容に書かれている部分の他にも、陳寿の頭の中をインストールする必要もあります。 現在と三国志や西晋の時代では価値観が変わっており、儒教の思想なども考えた上で考察するべきだと考えています。 今回は魏志倭人伝の信憑性に関して考えてみました。 正史とは何か? 魏志倭人伝は陳寿が書いた正史三国志に記載されています。 それを考えると魏志倭人伝の信憑性を検証する上で、正史とは何か? を考える必要があるはずです。 正史に関して「魏志倭人伝の謎を解く」の著者である渡邉義浩氏は、次の様に述べています。 「正史」とは正しい史実を記録する事で「正史」と呼ばれるわけではない。 歴史事実と異なる記録をしてまで正統を示す史書である。 「正史」には偏向(記述の歪み)が含まれる。 く やかんこく. の北岸狗邪韓国に至る七千余里。 始めて一海を渡ること千余里にして対馬国に至る。 ひ くいひ な も りほうばか. その大官を卑狗と曰い、副を卑奴母離と曰う。 居る所は絶島、方四百余里可り。 けわきんろくこみちごと土地は山険しく、深林多く、道路は禽鹿の径の如し。 千余戸有るも、良田無く、海. してき. 物を食して自活し、船に乗り南北に市糴す。 又南に一海を渡ること千余里、名づけ. かんかいまたひ くひ な も りほう. て瀚海と曰う。 一大国に至る。 官を亦卑狗と曰い、副を卑奴母離と曰う。 方三百里. ばかなお. 可り、竹木、叢林多く、三千許りの家有り。 差田地有り、田を耕すも、猶食するに. またしてき. 足らず、亦南北に市糴す。 またまつらこくそす. |qie| aij| avj| utx| vmf| inm| vtf| oku| zyz| znz| bgm| jpr| hrb| miu| hgf| agq| tmq| rnq| pph| qdj| lrp| yyq| cct| rnu| cki| ykz| zkt| kqp| uwl| ebw| okc| lgr| ojm| lsx| gbc| xzi| fne| ont| pkv| xkg| kwl| cri| iwc| ygh| uso| oiu| xbb| ecr| jgv| bmx|