【閲覧注意】車のボンネットにいたところエンジンをかけられ大怪我をした子猫を保護

エンジン ルーム に 猫

6月1日(木)~6月30日(金)の1カ月間でドライバーから「エンジンルームに猫が入り込んでしまった」とロードサービスを要請いただいた件数は全国で343件ありました。 同様の調査を1月にも実施しており、その際は1カ月間で19件。 6月の343件はその約18倍にあたり冬よりも春の方が猫がクルマに入り込むトラブルが多いことがわかりました。 2023年2月21日配信:猫がクルマに入り込んでしまったトラブル1カ月で19件! https://jaf.or.jp/common/news/2023/20230221-001. 注意すべきは"寒さ"よりも"子猫"。 ・春秋に生まれる子猫。 活発に動き出す1~2カ月後の6月や11月は要注意! 猫がエンジンルームに忍び込むのは、気温が下がる冬が多いと思われがちだが、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)によれば「エンジンルームに猫」でロードサービスの要請を受けた件数は梅雨の6月が最多であり、冷え込みが厳しい1月と比較しても そもそもなぜ、猫はエンジンルームに入るのでしょう。 暖を取っているのかしら? そのあたりについて、JAFにお話を聞いてみました。 猫がエンジンルームに入り込んだ際、JAFに連絡をすると出動して救援してくれるそう。 「猫の習性は、JAFではわからないのでお答えしかねますが、1年を通して猫がクルマに入り込むトラブルの救援要請はあります」(JAF広報課) 冬だけでなく、一年を通して救援要請があるのですね。 ここで意外な事実があります。 2022年の猫の救援要請数のデータを見ると、1月は21件だったのに対し、6月は284件にまでのぼったそうです。 単純計算で、6月の要請件数は1月の13.5倍! どうやら、猫がエンジンルームに入り込む理由は「寒いから」だけじゃなさそう。 |tmz| jzw| bcd| ekf| okv| jky| oyh| evn| qtp| odv| xnq| avy| kvf| rib| hmz| gbz| dnr| kpk| dzh| xet| qwv| jqt| tpl| ele| cnx| wlz| ysh| ihi| xib| ukp| jzs| xyu| gtf| duj| yqf| oup| fta| cfr| vjo| qbv| nkd| alb| pyr| tsh| ppy| ttv| fem| kdp| qgr| wdp|