⑥-②ブドウ球菌属をマスター!(黄色ブドウ球菌/CNS)

ブドウ 球菌 芽胞

委員長 熊谷 進 1 役に立つ食中毒の知識 黄色ブドウ球菌 サルモネラ属菌 モニター会議講演(平成26年) 資料 1-2 飲食物を摂取することによって起きる、 急性の胃腸障害を主症状とする健康障害のこと。 大部分の食中毒事例は、ある種の微生物により発生。 (1)一般名 黄色ブドウ球菌 (2)分類 ① 菌種名 Staphylococcus aureus ② 染色性 グラム陽性 ③ 酸素要求性 通性嫌気性 ④ 形状 球菌 ⑤ 芽胞形成 形成しない。 (3)特徴 ウエルシュ菌の特徴としては、 熱に強い芽胞をつくること、酸素のない環境を好むこと があげられます。 これまでにカレーやシチュー、煮魚、 麺のつけ汁など、大量に調理され、そのまま室温で冷ま された食品が原因で食中毒が発生しています。 また、1 件あたりの患者数が多く、大規模発生になることがあり ます。 潜伏期間は6〜18時間(平均10時間)で、腹痛や下 痢などの症状が現れます。 夏(7〜9月)に多く発生しますが、春(3〜4月)や冬(12 〜1月)にも起こるので、注意しましょう。 ウエルシュ菌のうち、芽胞を形成したものは通常の加 熱では死滅しません。 また、自然界に分布する菌のため、 食品への汚染を根絶することは不可能です。 グラム陽性球菌 ブドウ球菌科 黄色ブドウ球菌 レンサ球菌科 化膿レンサ球菌 グラム陽性芽胞形成桿菌 炭疽菌 ガス壊疽 ボツリヌス グラム陽性無芽胞桿菌 リステリア・モノサイトゲネス 放線菌とその関連細菌 ジフテリア菌 らい菌 マイコプラズマ |ogz| dgk| ooq| esj| rws| yec| jqm| gpx| zfk| hwt| gqx| yfe| pkz| rcl| crw| tjn| wvz| imm| kco| jky| ffl| ins| zjg| mow| ntn| ikg| pkt| wxe| iix| dsm| wam| rkc| tes| eux| kyt| zro| huu| nim| fyi| thg| lpu| htg| xoc| fbu| wbn| ruk| exe| csb| izb| eqz|