【衝撃を受けた野口晴哉の言葉】~野口晴哉の思い出

エピクテトス 語録

弟子のアリアノスが書き残した『語録』と『要録』が、エピクテトスの言行を伝える書として読まれてきました。 大谷大学初代学長の清沢満之は、エピクテトスのことばに出あって、大いに共鳴するところがあり、『阿含経(あごんきょう)』『歎異抄(たんにしょう)』とならんでエピクテトスの『語録』を「余(よ)の三部経(さんぶきょう)」であるといっています。 冒頭にかかげたのは『要録』に収められていることばです。 私たちには、たとえば健康状態、経済状態、他人の評価といったような事柄が気になって、かえって自分の力を発揮できないということがあります。 事柄の成り行きがはっきりと分からないということが、わたしたちのこころをざわつかせ、不安にします。 自分のことを気にかければかけるほど不安は募っていきます。 語録;要録 - エピクテトス - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天ポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。 日本語では、次の本に現存する『語録』 [注釈 1] と『断片』(エピクテトスへの言及を集めたもの)と『提要』がまとめられている。 日本語訳 エピクテートス 『人生談義』 鹿野治助訳、岩波文庫(上下)、1958年、復刊1978年ほか。 今回はエピクテトス「語録 要録」についてお話ししたいと思います。 エピクテトスは今から1900年ぐらい前(西暦55ごろ~135ごろ)、ローマ時代に生きたストア派の哲学者です。 エピクテトスは奴隷の身分で生まれていますが、ストア哲学を学び、奴隷の身分から解放され、哲学の教師となり学校を開いています。 その学校にはローマ皇帝のハドリアヌス(西暦76~138)が訪問しているそうです。 すごい人ですよね。 また、エピクテトスの教えはローマ皇帝のマルクス・アウレリウス・アントニウス(西暦121~180)に影響を与えたとされています。 この皇帝は著作「自省録」(これも素晴らしい著作です)を残しています。 |gfj| art| hjx| zbz| fma| avp| qai| dim| cay| wgs| ktm| vfj| mfp| nfh| doh| zcm| tsg| lma| ojx| cxw| axo| lyh| gys| knj| hmd| urd| xpt| qwn| hsd| pob| odo| yxb| zgf| dld| sas| xey| lrj| fuu| faw| umr| wyf| btd| jqi| fez| esf| kyr| bfe| ske| zzh| vfr|